
クラブチーム
東京都:FCトリアネーロ
東京都のサッカーチーム・スクール「FCトリアネーロ」の紹介ページです。
TEAM MENU
FCトリアネーロについて
2016年6月に設立した、東京都少年サッカー連盟第11ブロックに所属するジュニアフットボールクラブです。
三つの(TRI) 輪(ANELLO)の造語をチーム名としました。
サッカーを通じ、地域の輪、選手・子供の輪、関係者の輪が拡がり、喜び・笑顔が絶えないクラブ運営を目指し、地域の青少年育成に貢献します。
トレーニング風景
お問い合わせ・体験お申込み
以下の青いボタンからお問合せください。
FCトリアネーロの詳細
クラブ・チーム名 | FCトリアネーロ | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公式サイト | https://www.fc-trianello-machida.com/ | ||||||||||||||||
指導カテゴリー | キンダークラス・U-6~U-12 | ||||||||||||||||
クラス編成 |
|
||||||||||||||||
費用について |
受講にかかる費用は、初期費用(入会金、年会費、スクールキット料)と月謝に分けられます。 初期費用
月会費キンダー:4,000円 1年生:6,000円 2年生:8,000円 3年生:9,000円 4年生:9,000円 5年生:10,000円 6年生:10,000円 |
||||||||||||||||
駐車場 | -台 | ||||||||||||||||
最寄り駅 | |||||||||||||||||
練習場所住所 |
〒195-0055 東京都町田市三輪緑山1-5-1 |
コーチングスタッフより
【チームコンセプト】
CAN:個人で局面を打開できる選手の育成、相手との駆け引き、できることを一つでも多く増やす
MUST:徹底した基礎技術の習得、サッカーをやる上でやらねばならないこと、サッカーゲームへの理解と行動を促す、規律あるチーム作りを通じ社会性を学ぶ
WILL:逞しい選手の育成、サッカーへの情熱・意思を強く持つ、自らすすんで取り組みプレーの一つ一つにこだわる
【運営コンセプト】
Players Firstを第一に掲げ、全ては選手の環境のために、選手仲間/コーチ含む運営陣/保護者,地域の方々が、三位一体となって協力しあうクラブを目指します。

お問い合わせ・体験お申込み
以下の青いボタンからお問合せください。